人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 
 
以前の記事
お知らせ
下記メルマガも併せてお読み頂ければ幸いです。有料メルマガ(月間1,680円)ですので、「まぐまぐプレミアム」からお入り願います。無料お試し期間(最大一ヶ月)もあります。詳しくはHPをご参照願います。

まぐまぐプレミアム
http://
premium.mag2.com/


「本格株式講座 世界情勢最新分析報告書」
(登録NO. P0004864)

「米英一流経済誌制覇のための英語実践講座」
(登録NO. P0004873)

フォロー中のブログ
二日酔い
昔々、国内経済を「花見酒経済」と形容して、経済に対する無知ぶりを自ら世間に

知らしめた阿呆な記者(解説委員?)が某朝日新聞に居ました。


日本経済はその後、高度成長期と言う世界経済史にも稀な経済発展、それも

実体経済の発展を遂げるのですが、実体経済があってこその金融経済である

ことを当時の日本人は良く理解していました。


今でもその趣はありますが、金融業界の従業員の給料の方が製造業より遥かに

良いのに、しかも資金を借りているのは製造業の方なのに、少なくとも表面上は

製造業を上位に置くのは、「金貸し」より「物作り」の方が大切と言う不文律がある

からです。(経団連の歴代会長が全て製造業なのもそのため)


バブル経済と言うのは結局、この不文律が崩れることを指すのではないか、

製造業より金融業を高く評価する風潮の言い換えではないのか、そう考えられる

訳です。


つまり長い目でみた場合、製造業の衰微と金融業の飛躍の同時進行は、その

国の経済の衰退の予兆であり、事実、粗利益率は圧倒的に製造業が高いです。


なのに金融業が良く見えるのか、これは金融業そのものに博打的要素があり、

必然的に八百長やマッチポンプ(自作自演)が定常的に存在するからです。


今、世界各国が金融業に頼り過ぎた結果、総崩れの感がありますが、中でも

二日酔いが酷いのは欧州で、実は製造業の衰退と言う面では、米国よりも

事態は悪く、真面目に働くことを忘れています。


ユーロは今、ドルより強く円に対しても強含みで推移、少なくとも企業の想定

レートよりユーロ高ですが、遠からず最弱通貨になります。


結論は「欧州への依存度が高い銘柄には手を出すな」


本日(6月23日)のレーティングから。

またしても胡散臭い三羽烏の一角、CとSとFとB証券

東レ(3402) 「Neutral→UNDERPERFORM格下げ」
(目標株価360円→330円)

複合炭素繊維の将来性(と言うか今の増産体制)を如何お考えか。

(了)
by ichiyou_tour | 2009-06-23 22:29

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧